【漫画】薬屋のひとりごとの漫画は2種類ある?違いを紹介

マンガ

アニメ化も予定されている人気の漫画『薬屋のひとりごと』ですが

漫画が2種類あることはご存知でしょうか?

 

『薬屋のひとりごと』の広告などを見て、漫画を読もうと思ったけど

2種類ある!となり、なんで2種類もある?となった人も多いと思います。

 

そこで今回は『薬屋のひとりごと』の2種類の漫画の違い

どちらがおすすめの漫画か、

アニメ化はどちらの作画なのかを紹介したいと思います!

『薬屋のひとりごと』とは

『薬屋のひとりごと』のあらすじ

『薬屋のひとりごと』は中国のある時代を舞台にした物語です。

花街の薬屋で生活をしていた主人公の猫猫(マオマオ)は、

ある日、人さらいによって後宮に下女として売られてしまいます。

 

そんな猫猫が働くことになった後宮で、謎の事件が起こり

薬師として頭がキレる猫猫が、次々に謎を解いていく物語です。

『薬屋のひとりごと』の概要

原作は小説投稿サイト「小説家になろう」の小説で、著者は日向 夏(ひゅうが なつ)先生です。

小説は主婦の友社で「後宮編」が1冊出版され、その後はライトノベルレーベル「ヒーロー文庫」で継続して小説が発売されています。

『薬屋のひとりごと』のコミカライズは2種類ある

『薬屋のひとりごと』の原作は小説ですが、2種類の漫画があります。

その2種類の漫画にはどのような違いがあるのでしょうか。

ビックガンガン版(作画:ねこクラゲ)

名称薬屋のひとりごと
原作日向夏
キャラクター原案しのとうこ
作画ねこクラゲ
発売日2017年5月25日~
出版社スクウェア・エニックス
記載誌月刊ビッグガンガン

「次にくるマンガ大賞2019」でコミックス部門1位を受賞したのが、

ビックガンガン版(作画:ねこクラゲ)の『薬屋のひとりごと』です。

 

こちらはスクウェア・エニックスから出版されており、

広告でもよく見る漫画です。

サンデーGX版(作画:倉田三ノ路)

名称薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜
原作日向夏
キャラクター原案しのとうこ
作画倉田三ノ路
発売日2017年5月25日~
出版社小学館
記載誌サンデーGXコミックス

漫画のもう一方が、サンデーGX版(作画:倉田三ノ路)のコミックスになります。

 

ガンガン版とサンデーGX版では出版社や記載誌、作画担当が異なります。

なぜ2種類のコミカライズがある?

なぜ2種類のコミカライズがあるのか、具体的な理由はありません

いい作品を、より多くの人に広めたい

という思いがあったのではないかと言われています。

 

他にも、

2種類の漫画があることで、話題になる

作品を知る機会や、読む層が増える

作画や構成が違うことでの、違いを楽しめる

と言った理由があると言われています!

2つの『薬屋のひとりごと』の違いや魅力

実際に2つの漫画の、どのような部分が違っているのでしょうか。

YouTubeで公開されているPVも合わせてご紹介します!

ビックガンガン版(作画:ねこクラゲ)

ビックガンガン版(作画:ねこクラゲ)の方は下記の特徴があります。

  • 色鮮やかなねこクラゲ先生のイラスト
  • キャラクターの個性が豊かに表現されている
  • キャラクターがデフォルメされていてかわいい
  • 猫猫がより少女らしい

女性キャラクターはかわいく、

男性キャラクターはよりかっこよく描かれているのが

ビックガンガン版の方です。

 

原作の小説のセリフにも忠実で、

ゆっくりじっくりと話が進みます。

サンデーGX版(作画:倉田三ノ路)

一方、サンデーGX版(作画:倉田三ノ路)の漫画は下記が特徴となっています。

  • リアル寄りの倉田三ノ路先生のイラスト
  • キャラクターの心情の描写が事細かに描かれる
  • 話のスピードが早く、サクサク読める
  • 猫猫がより人間味を帯びている

キャラクターがリアル寄りに描かれていて、

話のスピードが早いのがサンデーGX版の特徴です。

 

ビックガンガン版とサンデーGX版は作画は違いますが、

キャラクター原案は、小説の挿絵なども担当しているしのとうこ先生で、同じです。

倉田三ノ路先生のイラストの方が、絵柄がしのとうこ先生に似ています。

おすすめはどっち?

作画の先生の違いや、キャラクターの絵柄の違い、

ストーリー進行のスピードが違いましたが、

どっちの方がおすすめ??となる方も多いと思います。

 

結論は

 

キャラクターがかわいく、恋愛要素も楽しみたい → ビックガンガン版(作画:ねこクラゲ)

リアル寄りの絵で、サクサクと読みたい → サンデーGX版(作画:倉田三ノ路)

 

という風になるのかと思います!

kinako
kinako

個人的には絵が可愛いビックガンガン版が大好きです!

『薬屋のひとりごと』アニメはどっち?

2023年10月21日(土)より日本テレビ系でテレビアニメが放送されます!!

待ちに待ったアニメですね!!!

kinako
kinako

個人的にとっても好きで何回も読み返してる漫画なので

アニメ化めっちゃ嬉しいです・・・!!!!!!!

アニメはどちらの漫画になるのかな?となりますが、

アニメは映像を見るからにビックガンガン版(作画:ねこクラゲ)の方かと思われます。

  

猫猫も可愛く描かれており、

PVでは広告でもたくさん目にした

「これ、毒です」のシーンが描かれていました!

毒なのに美味しそうに食べる姿や

急に不敵な笑みで、毒だという猫猫の言葉が印象的なシーンで、

嘘だと思ったお偉方が、毒のスープを食べてしまったことが作中でありました。

 

印象的なシーンで、アニメで見れるのがとても楽しみです!

まとめ『薬屋のひとりごと』の漫画は2種類あり、それぞれ違いがある

『薬屋のひとりごと』の漫画は2種類あり、

片方が、ビックガンガン版(作画:ねこクラゲ)の『薬屋のひとりごと』

もう片方が、サンデーGX版(作画:倉田三ノ路)の『薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜』

となっています。

 

2つの違いはキャラクターの絵柄とストーリーの進行度

よりデフォルメでかわいく描かれているのがビックガンガン版

リアル寄りの絵柄で、サクサクとストーリーが進むのがサンデーGX版

です。

 

2つとも原作には忠実ですが、より心理描写が細かくなっていたり、

恋愛要素が大きく描かれていたりと

違いを楽しめる作品となっております。

 

記事を読んで、気になった人は

ぜひ両方とも読んでみてください!(*^^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました